龍の次はバッタ




イナゴとバッタの違いは?同じだそうです稲を主食?昔はイナゴの佃煮ってありました今も有るんでしょうが食べる気にはならない 処で凄い映像がツイートに


中国に向かって40000憶バッタが移動 本当に聖書の世界 今の日本は特に 聖書を読んで知ってる人は皆言ってる「ヨハネの黙示録」って・・・難解な箇所だけど理解できる人はいるんですねラプトさん曰く聖書は封印されてるから難解なんだと・・・ラプトブログにより封印が解かれ私達兄弟姉妹は読めるんだけどそれでも難攻不落な本です









《旧約 出エジプト》

血の災い
カエル、ぶよ、あぶ、の災い


9:3~7疫病の災い


はれ物の災い


イナゴの災い10:4~15


暗闇の災い?三日間人々は自分の居る場所から立ち上がる事も出来ない暗闇に
最後の災い?エジプト中の初子がすべて死ぬ



かたくななエジプト王の心をモーセとアロンは必死に上記の様な事を神様の言うとおりに行い民を無事エジプトから脱出
デ今世の中で起こってる事は?どのように解釈すればいいのかな・・・?神様が怒ってるのは分かるけど裁いてるのも分かるけど祈って答えを貰いましょう悟りの無さに恥ずかし








聖書読まない人でも知ってる海を二つに分けて渡る場面 私もラプトブログに出会う前からこの場面は知ってる後ノアの箱舟とか勿論アダムとイヴもどうして知ったかは全く覚えてないけど・・・子供用の本で知ったのか?とにかく本は滅茶滅茶好きだったから
この場面でエジプト軍から完全に逃れたのよね 実際海の底には戦車の車(輪っか)や当時の物と思われる軍備品が見つかってるYouTube動画で見た今も残ってるか探してみよう





まさかのトマトウイルスで壊滅的フランス日本に影響は?有るでしょうね




「聖書の教え」から読み応えあり素晴らしい





※アメーバーブログもそうでしたか道理で開いても変な画像になったり何度か合ったってオカシイナと思ってました納得ですでも嫌がらせって間違って無いってこと証明してくれてるようなもんですねこの私のブログも同じです・・




数えきれない天使天軍
今日もラプトさんがありとあらゆる攻撃 嫌がらせ等々から守られ神様の御心通りに活躍成されるよう祈ります感謝







ラプトブログ



ラプトブログ有料記事
http://rapt-neo.com/?page_id=30947












このブログの人気の投稿

イルミナティ 悪魔崇拝者のトップは天皇家

客家(ハッカ)とはユダヤ人で李家の事

我は葡萄の樹 汝らは枝なり