インスタよりブログの引っ越し先を考える
足跡
ラプトブログに出会って間もなく出会った一編の詩≪私が必要とするとき神様は居なかったなぜなら足跡が一つだったから~いつも私は一緒 その時はあなたを背負ってたから~≫
号泣しました!
神様がインスタグラムを使い趣味などをメインに友達作りのようにして情報拡散をしなさいと言われたが私はスマホが必要ないのでガラケーだしブログサイトのGoogleは嫌がらせが多過ぎて引っ越しを考えてるので優先しようと思ってるツイッターも初めは戸惑いながらもなんとか続いてるが果たして見た方が恵みを感じて下さってるか 個人的には本当に霊的に恵みをいただけてるし守られてる事ヒシヒシと感じる 心底 後は神様の為に時間を使い神様の為に働いて生きてく世間の娯楽あれこれ欲しい物も無いしね不思議本当に不思議&感謝
トップ画像に合わせたわけでは無い綺麗な色合いの海に惹かれて~でもいつも思うピッタリの画像に出くわす不思議さに
昨日の続きで~
こんなに卑猥な事が隠されてたとは思いもしない
酷いもんです悪魔崇拝者達って・・・
でも見てて気が付かなかったわ
ラプトブログに出会ったばかりの頃かな?
だから何も考えず見入ってたかもね
子供達にはインプットされてるんでしょうね
子供達にはインプットされてるんでしょうね
千と千尋の神隠しは性風俗産業がテーマ。https://t.co/JmCyjq7JP3https://t.co/eRcays1ZER— ayamm (@bitamin_n) June 7, 2020
登場する八百万の神は全員男。
千は千尋の源氏名。
神に体を捧げる(売春婦)=神聖娼婦 #悪魔崇拝https://t.co/BRZiEwfHH2
性交を通して神から信託を得る儀式は
大嘗祭も連想させます pic.twitter.com/tgGWEYreJU


